忍者ブログ
日々のジャンクな事を色々書いていこうかと思います。どちらかというと自分の記録メモみたいになってしまうかと… よろしければ情報交換などもお願い致します?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Rocket 750は、40基の6Gbps SATAポートが増設できるPCI Express 2.0 x8接続のインターフェイスカード。全40ポートに4TB HDDを接続した場合、160TBの巨大ストレージの構築が可能とされている。こういうの見ると欲しくなります…
↓このサイト常連になりつつあるw
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130417_596348.html


ケーブル別売りってことですが、40台ともなると筐体側に合わせる可能性が高いから別になっているのも?と個人的には思うなと。
古い筐体安く仕入れて置き換えとかしたら良くなるのかな…
しかし、さすがに40台集めるのも大変そうなんで、10台くらいのは?と思ったら”HighPoint”って、色々出てるんですね。
RocketRAID 2740/最大16台のHDD(SAS/SATA 6Gb/s)を接続可能。
半額くらいにはなりますなwww それでも一般庶民にはなかなか手がでない。。。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   ジャンクな日々がつづくのか…   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]