忍者ブログ
日々のジャンクな事を色々書いていこうかと思います。どちらかというと自分の記録メモみたいになってしまうかと… よろしければ情報交換などもお願い致します?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近のUltrabookで、バックアップ(HDD壊れた時の復旧用)を取る機会がありまして、その時のハマった話です。
【先に結論】
GPT対応の無料バックアップソフト「EaseUS Todo Backup Free」でやっとこさバックアップしてリカバリできました(若干の問題残るが…)。

●●ノートPCの本体裏面でHDD交換●●

HDD交換は楽そうです。他にも写真撮ったのでそちらは”つづき”の方に。

で、ここまでの経緯を簡単に。
・従来、VM内の仮想PCで「Macrium Reflect」使って対応していました。
 →今回HDDの750GB →ちょっと容量的に心配。
・せっかくなので最近のフリーソフト物色してみた。
「AOMEI Backupper」ってのが使いやすそう。
・750GB→手持ちの160GB(しかない)へ、なんとか(クローンっぽい)リカバリする。
 → 起動時にエラーでてNG。そこからのWindowsリカバリもNG。
・リカバリの時にパーティション設定で何か変なのに気付く。
 (5個のパーティション、イメージバックアップすると6個?)
・調べていく内にMBRとGPTでうんたらという話を見つける。
  ちなみに、MBRかGPTかを確認する方法はこちら
・その後もかなり手こずりましたが、
 1)GPT対応?「EaseUS Todo Backup Free」
 2)物理フォーマットがきいたのかも(使用ソフト:Disk Formatter
で、なんとか160GBでの起動を確認できました。

若干、アプリのせいなのか、物理フォーマットが効いたのか微妙ではありますが…
【残った課題】
・CDブートが出来ない(別のPCだと出来るのに…)
 →MSのリカバリ起動Diskだと出来た。ドライバかCHIPセットか何かの問題か?

という訳で、時間的な問題もあってここまでです。
こまごましたとこらへんは”つづき”の方に載せましたので良かったら覗いてみてくださいませ。


という訳で、まずS550CMの写真から。
●BIOS画面出てるところ


●2.5インチHDDと大きさ比較(結構大きいね)


●裏面斜めから撮ってみたらこんな感じ


●メモリとわかりにくですが多分、mSATA入るところ

メモリ奥の1枚とmSATA用スロットはカバー外さないと実装できなそうですね。

●側面から(正面から見て右)


●側面から(正面から見て左)


●ACアダプタ(正方形ってw)


●一応外箱のラベル(詳細スペックの代わり?)


S550CMで撮ったキャプチャとか
●システム情報


●デバイスマネージャ


●パフォーマンス スコア


つづきまして、リカバリ時に撮った諸々
●750GBのディスクインフォ(GPT確認)


●750GBのパーティション状態(別PCにつないで参照)


●750GBのパーティション状態(バックアップソフトイメージ)


●160GBのパーティション状態(ソフトでイメージから復元)


おまけ(S550CMでのCDM値)
●750GBディスクのスピードテスト


●160GBディスクのスピードテスト


●仮想RAMディスクのスピードテスト

うぉ~、超早いwww

ずらずらっと、載せてしまってましてすいません。
最後まで見て頂いてありがとうございました(お疲れ様でした)。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   ジャンクな日々がつづくのか…   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]