メインのPCとかの詳細載せても面白くないかなと思って、先にSVのアレコレ書いてみました。
2台
1)NEC Express5800/120Li
↑
NECのサイト 2)NEC Express5800/120Ei(モドキ)
↑
NECのサイト昔120Lgをヤプオクでかなり安く(1万円↓)入手してから、色々グレードを上げていき今に至っております。
それぞれ
1)VM-ware ESXi5.0
2)VM-ware ESXi4.1
が、今のところの落ち着きどころ?ですかねw
↓現在のSVは2段重ねw こんな感じ↓

概ね(詳細は後日に)
1)120Li VM-ware ESXi5.0
… こちらもヤフオクで5000円くらいで入手。
実際には跡付けでSASとか購入したので1万くらい使ってるかな。
そうそう。ESXiのUSBメモリ起動出来んかったんでSATA_HDD使ってます。
2)120Ei VM-ware ESXi4.1
… 実は120Eiはマザーボードのみです。ガワ120Liです。
本当は上の120Li 2cpu化しようと思って2台買ったけど
片方が水冷、もう片方が空冷というなんとも複雑な結末に。
しょうがないので、前の120Lgにマザーボードだけ120Eiにした時の残りで
2台体制にした。
2台にしたのは色々出来るようになってよかったんですが、電気代が…
という感じです。
最近は、T120系も安くチラホラ出てきており、1CPU:12スレ×2=24スレなんてのに憧れてしまうんですけど、そんなに必要ないのも現実ですねw
↓普通に買うとこれくらい…
PR